活動報告– category –
-
「星ふる街に菓子ふる日 in 笠戸島」のイベントに向けて準備が進んでいます!
9月18日の「徳山下松港開港100周年記念事業 星ふる街に菓子ふる日」に向けて準備が進んでいます! 今日は「お菓子の家」制作班の準備をしました! 青年会議所OBの矢原先輩にも力を貸していただき、マカロンがいっぱい使われた夢あふれる素敵な家になる予定... -
創立20周年記念式典の最終リハーサルを周南市文化会館にて行いました。
(公社)周南青年会議所 創立20周年記念式典の最終リハーサルを周南市文化会館にて行いました。 「人を想う、地域を想う、未来を想う」をテーマに準備を進めて参りました。 これまでの活動、そしてこれからの周南青年会議所への想いをお伝えします。 ご来賓... -
8/5 遠石会館にて8月度例会が開催されました。
8/5 遠石会館にて8月度例会が開催されました。 コロナウイルス蔓延の影響を受けて7月度100%例会が中止となり、1ヶ月繰延ての開催となりました。 当日はスタッフアワーで、JCセミナーを受ける価値、会社経営においての活用の可能性等を学び、新入会員と会員... -
ペットボトルに紐を巻き付ける作業の日!
9月19日に笠戸島で開催する「徳山下松港開港100周年記念事業 星ふる街に菓子ふる日」の準備が着々と進んでいます! 今日はランタン・設営班の高校生と一緒にランタンの重りとなるペットボトルに紐を巻き付ける作業の日! 段々と他校の生徒とも仲良く話が... -
8月度100%例会のリハーサルを行いました!
夏の日差しが眩しく心躍る8月となりました! 先日、2022年8月5日(金)遠石会館にて行われます8月度100%例会のリハーサルを行いました! 今回の8月度例会は会員拡大委員会と合同での100%例会です。 会員拡大委員会、スタッフ一同、例会、スタッフアワーに向... -
しゅうなんFMさんのラジオに広報班の高校生3人と一緒に出演させていただきました
9月18日の事業本番に向けて、高校生と合同で準備が進んでいます! 準備と並行して、事業のPR活動も始まりました! PR第一弾として、しゅうなんFMさんのラジオに広報班の高校生3人と一緒に出演させていただきました✨ 自分たちの担当企画以外も堂々と... -
実行委員に応募してくれた地元の高校生との第1回実行委員会会議を行いました。
2022年9月18日(日)に開催する「徳山下松港開港100周年記念事業 星ふる街に菓子ふる日」に多数のご応募をいただきありがとうございます😊 事業実施に向けて、実行委員に応募してくれた地元の高校生との第1回実行委員会会議を行いました。事務局に来... -
9月18日(日)「徳山下松港開港100周年記念事業 星ふる街に菓子ふる日」
周南青年会議所が9月18日(日)に開催予定の「徳山下松港開港100周年記念事業 星ふる街に菓子ふる日」に多数のご応募ありがとうございます! この事業は地元の普通科高校生と周南青年会議所が一緒に企画設営していきます。 そこで、この事業の実行委員と... -
遠石会館にて7月度例会リハーサルが行われました
7月5日、遠石会館にて行われる7月度例会。 この日はその年に入会した新入会員が企画設営を担当しています。 正会員になって初めての事業。 今年は21名の新入会員が、それぞれの個性を活かしながら取り組みました。 総務広報委員会の皆様にもご指導頂きなが... -
椎木筆頭副理事長が豊前青年会議所に VMVセミナーの アシスタントトレーナー として訪問
椎木筆頭副理事長が豊前青年会議所にVMVセミナーのアシスタントトレーナーとして訪問されてます! トレーナー業務に関わり、JCについての学びについてアウトプットすることの出来る貴重な人財です! そんな椎木君が次年度の理事長予定者というのは周南JCに...