2021年度幹事の西村です!
先日、3月8日(月)は通常総会&三月度例会が実施されました!
通常総会は、昨年度の決算を締めくくる重要なイベントとあって
厳格に執り行われました。
コロナで事業計画を白紙に戻すなど、例年にも増して
大変な運営だったのではないかと心中お察しいたします。
吉岡理事長から河村直前理事長に表彰状が手渡され、
河村直前理事長より「これでホッと一息つけます」と
お言葉を頂きました。
本当にお疲れさまでした。
そして、通常総会後の3月例会は
我らが吉岡理事長の挨拶から始まりました!
以前、JCではビジネスの話を出すことが憚られる風潮にあったが
日本JCの定款が変わったことにより徐々に風潮が変わりつつある。
そして、周南青年会議所はビジネスを進めていくための豊かな人脈の構築を
創ることのできる組織であるとお話されました。
しびれました。。。。
理事長アワーでは、2点ほど会員に今後の方向性を示されました。
1点目は、光青年会議所の解散に伴い、会員を周南青年会議所に受け入れること。
2点目は、女性会員の拡大と継続できる環境を整えるべく、育休・産休制度を設けたいということ。
周南青年会議所が発足して以来の、全体の人口推移・女性会員の卒会率などのデータを用いて
熱く・熱く力説されました。
今後も周南青年会議所が価値のある団体としてあり続けられるように
私自身しっかりと取り組んでまいります!