みなさん、こんにちは。
2021年度幹事の西村です。
今回のブログでは京都会議設営と我らの吉岡理事長の誕生日プレゼントをサプライズでお渡しした時の様子をお届けいたします。
1月18日は吉岡理事長の39回目の誕生日でした。
スタッフでは吉岡理事長の好みを探るべく、平日昼間に奥様のところへお伺いしました。
当初、IT系の多いスタッフではAppleWatchやワイヤレスイヤホンをプレゼントしようと思いましたが、どうやらITグッズはお好みではないそうです、、、、
奥様情報によると最近は健康のためにランニングをされているそうです。
しかもランニングウェアは派手じゃないとダメ!という持論もあるそうで
広島まで探しに行きました!
喜んでいただけるのでしょうか???
そして当日
喜んでいただけたようです!
プレゼントの内容は周南JCのインスタグラムをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
続きまして、京都会議の設営です。
京都会議とは京都の地で日本JCのトップである、会頭の1年間の方針を拝聴する場です。
(それ以外にもいろいろと会議と決議などが4日間に渡り行われます。)
それをスタッフが設営するのですが、今年はコロナで現地での拝聴ができないため
ZOOMを用いてメンバーみんなで拝聴すべく、事務局にモニター2台!パソコンを5台!カメラを2台!設営しました!(水谷専務多くのパソコンありがとうございます。)
最後に当日の流れをご説明して終わります。
1月24日(日)
9:15~ ZOOM入室開始
9:25~ 吉岡理事長挨拶
9:30~ 新年式典開始
11時頃終了予定となっております。
服装:スーツ・ネクタイ・JCバッヂ(研修会員の方はバッヂがなくても結構です)
喫煙:不可
となっております。
水分補給はもちろん可能ですが、シャンパンなと飲まれませんようよろしくお願い致します。
2021年度スタッフ最初の設営となります。
多くの失礼などあるやもしれませんが、精一杯頑張ります。
よろしくお願い致します。