皆様こんにちは。
今日は、私が最近思う事、感じる事について書いてみようと思います。
最近異常なまでに、物忘れがひどい。書類を取りに帰ったのに、鏡の汚れが気になり掃除したり。結果書類を忘れてまた帰宅。今度は鍵が無くなったと、もう一度家に帰るとこの始末。
冷蔵庫開けたの何だっけ?なんて日常茶飯事(笑)
やばいな、いよいよボケ始めたかなと。
少し心配になり、人に相談すると「疲れてるんじゃない?」とアドバイスをもらいました。
そこで現実逃避をしようと久しぶりにキャンプに行ってみました。
その日だけは何も考えず、大自然の中、ゆっくりとした時を過ごしました。夜もいつもより、ぐっすり寝られた気がします。次の日の朝、随分と頭がスッキリした様に感じました。
気付かないうちに、色々溜め込んでたのかも知れないな、と痛感しました。と同時に、常にこれからもチャレンジし続けなければいけない!とも思いました。
それはやはり、子供や周りの大切な人を守りたい!周りのお世話になった人に、恩返ししたい!という気持ちからでした。
昔の自分はどこか卑屈で(今もそういう所あるけど)不遇な現状を責任転嫁していました。自分はチャンスを逃してしまった、今さら取り返せない、と。
しかしある時知人に
「時間はいくら後悔しても戻せない。未来しか無い人生で、(若さ)と言うなら、今この瞬間が一番若いじゃん」
的な事を言われました。そう考えると今できる事、やってみたい事にチャレンジしないと損だ!と思うようになりました。
正直今は、キャパオーバーしている気がします。しかし、これを乗り越えることができたら、1つ壁をぶち破れるだろう、と思います。
周南青年会議所の仲間にお世話になりながら、子供にカッコイイ父親の背中を見せられるよう、今日も邁進していこうと思います!
頑張れ俺!チアーアップ俺!
追記
ローランドさんが褒めると、カニも前向きに歩くそうです。是非私も褒めていただきたいものです。