カラオケでレッドブルウォッカを呑んだら次の日必ず後悔すると判っているのに、
カラオケではレッドブルウォッカしか呑まない、拡大広報委員会 幹事の中井です
#カラオケに行かなければいい
#それはできない
#先に後悔するぞ!
この一週間はとても大きなイベントがあった週でした
11月21日に催された
「cheer up‼ SHUNAN」
我々、拡大広報委員会及び研修会員では【駅前のモニュメント】を担当しました
思えば4か月以上も前に漠然と想像していた【あの案】が実現してるんだなー!って感動してます
#終わりの始まり
#思い返すと長かった
#撤収するまでがイベント
#まだ気が抜けない
「cheer up‼ SHUNAN」について
他の委員会の方々を差し置いて私が語るのは分不相応と存じますが
お許しいただきたいです
#ごめんて!
#ジャンピング土下座
#ほんのちょっとだけ、ちょっとだけだから!
【駅前のモニュメント】は
誰が欠けても【竹トンネルのイルミネーション&周南市の全小学生からのメッセージ展示】には
なり得ませんでした
最初はそんなの出来たらめっちゃ映えるじゃん!的なノリでした
#思ってたんと違う
#塊を想像していた
#モニュメントの定義とは
それが着実に現実味を帯びてくると
自分たちがこれからどれほどの時間をこれに費やすであろうかが見えてくるのです
#時間の計算をしてひとり青ざめる
#みんなは余裕の表情
#できるできないじゃない
#やるんだ
なかなか予定の工程通りとはいかず
最後の一か月はかなりギュギューっと詰め込んだ形になりましたが
#無限に上がるハードル
#着地点が見えない
#出続けるアイディアたち
#誰も手を抜かない
しかし、それが良かったのかもしれません
今までイベントが出来なかったこともあり
なかなか交流が難しかったメンバーもいましたが
ひとりが「時間空いたのでやっておきます」と言うと
次々と「行きます!」と、みんなが集まってくる
そしていつの間にか手持無沙汰になる私がいる
#最高だよ!
#好きです!
#文字を掘って遊ひだす
誰かが頑張っている姿を横目で見ていても
いずれ何かは出来上がるでしょうが
それを成し遂げた感動は
頑張った人にしか分かりません
歳を取って
あの時、一体何をあんなに熱くなっていたのか分からなくても
熱くなった時間を共有できる仲間がそこにはいます
#いる予定
#酒のつまみ
#だんだん涙腺緩くなる
職業にも因るでしょうが
この歳になって
何かを達成して感動したり涙を流したりする機会って
なかなかないと思います
#歳の話ばかり
#それも歳のせい
私は木本委員長に
そんな背中を見せてもらいました
10年来の付き合いですが
心に沁みました
幹事として選んでくれてあざまぁぁす!
#イベントの話じゃなくなっている
#もはやただのファン