11月22日 インクルーシブ学校~みんなちがって、みんないい~

11月22日は福祉拡大委員会が住吉中学校で、インクルーシブ学校~みんなちがって、みんないい~を開催しました。


山口県障害者スポーツ協会の方に講師として中学生を指導してもらい、中学生にボッチャ、車イスバスケット、車イス鬼ごっこを体験してもらいました!

講師の方々、中学生の笑顔が見れて、楽しいという声が多く聞こえてきました。

また、校長先生からは、「子どもらは仕事の合間に地域のために活動するJCの皆さんの姿を見て、自分達も将来は地域のために活動しようと思ってくれるはずです」という有難いお言葉を頂戴いたしました。

このような言葉をいただけたのは、コロナによる事業の中止に負けることなく、新たな事業を企画実現してくれた西田委員長率いる福祉拡大委員会のおかげですm(_ _)m

委員会メンバーの皆様、本当にお疲れ様でした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次