未来の鍵をつかんで、発信せよ!!SCHOOL OF JC!

6月18日(火)JC力向上委員会の対内事業【未来の鍵をつかんで、発信せよ!!SCHOOL OF JC!】が周南市学び・交流プラザにて開催をされました。

この事業は2カ月にわたり開催される事業で6月は日本JC公認トレーナーの斎藤浩慈先輩を講師としてお招きしてpurposeセミナーを会員に受講してもらい一人ひとりが持っているビジョンを明確にしてもらい、青年会議所活動でより効率よく、効果的に学べることを知ってもらうことを目的として開催してくれました。
青年会議所活動は修練ということだけあってどうしてもJCという枠の中に自分というものが入ってきがちです。
そうすると楽しくなく、事業や活動に対して億劫になりがちですがpurposeセミナー定期的に受けることにより自分という大枠の中にJCがあるという考えに戻してくれます。
私は会員には入会したときの目的達成のために青年会議所という団体を使い倒してほしいと伝えています。
青年会議所を使い倒し一人ひとりがリーダーシップを発揮できる団体へこれからも活動をしていきます。

斎藤先輩多くの学びを有難うございました。
小林委員長はじめとされますJC力向上委員会の皆様、ありがとうございました。7月も宜しくお願い致します!!

PS:小林委員長は当日、体調不慮のため欠席となりました。。。体調管理も委員長の大切な職務やからね!!以後、気を付けるように!!
あと、私はJCの中に自分があり、翻弄されていることに気付かされました(笑)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次